[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
枠連で
1-3、3-5、3-6、3-8、5-6
本命ディープから流しました。
ディープよ。24日、空を飛ぶように走ってくれい。そして有終の美を飾ってくれい。
ちなみに8枠いれたのは、14番の馬の名前が「トーセンシャナオー」だったから(笑) 勿論大穴です。
メルフォレス
22日9:46の「何時も楽しく~」の方。
こんばんわ!しょうもない妄想ばかりを垂れ流してるサイトですが、楽しんでいただいているとの嬉しいお言葉、ありがとうございます!鰤もSDもお好きでいらっしゃるんですね~。同士よっ!(喜喜) 鰤連載も読んで頂いてありがとうございます。藍氏の人でなしぶりには私も気合いれてますので萌えて頂いて嬉しいです(笑) 超スロー更新となってますが、鬱々と続けていきますのでもうしばしお付き合い頂けたらとv
マンモグラフィーやられたんですねっ!あれほんと無茶しますよね。私、かなり胸がないんですが、もう無理矢理に引っ張られて挟まれて、冗談じゃなく涙が滲みました(泣) そのあとちょっと内出血してましたし・・・。どんな検査も超音波とかだけで済ませられるように検査技術が向上すればいいと心から思います。
黄○伝説の某M1グランプリ優勝芸人の、前の彼女のものをこんもりと溜め込んでいたヘタレさ加減に、槇氏の「もう恋なんて~」がまるでテーマソングのように頭の中を駆け巡っておりました。もういっそBGMに使ってしまえばいいのに、テレ朝!!
そして私の家の掃除もしてください、松居さま・・・。ものが多くて収拾つかないっす・・・。
でも「これなんですか」とかいって、家の中に散らばる同人を見られるのは非常に困るな。とりあえずTVにはリンス薄めた水をスプレーしてみようと思います。いらない靴も捨てるぞ!
コトーせんせい。あやかさんの手術場面で、自分の数年前の手術のこと思い出しました。
ちちに腫瘍ができて切ったんですよ。別に悪性じゃなかったんですけどね。部分麻酔で、1時間半ぐらいの手術時間で、電気メスでの手術でした。なにが痛いって、麻酔の注射が痛かった。あと電気メスの電気がバチッてなるときも感電したみたいな感じで痛かった。部分麻酔だからばっちり意識が冴えてて、手術中センセイと話してました。腫瘍取った後、「これだよ」ってセンセイが見せてくれるから、「(腫瘍は)なんでできるんですか?」って訊いたら、「それが判れば苦労しないよ」と苦笑いされました。(←暢気な会話だ・・・)
でも正直、手術のときよりも、ちちの検査の時のマンモグラフィー(だっけ?)の方が痛かった。あれははっきり言って拷問だったよ。覚悟を決めて挑んだ方がいいよ。
とりあえず今迄で一番痛かったのは、(検査で)肺に穴を開けたときと鎖骨折ったときです。実は私、肺にも腫瘤がありまして、悪性か良性か調べるのにその腫瘤の組織をとらなきゃならなかったんですね。肺の真ん中にあるもんで気管支フィーバーじゃ届かなくて外から組織をとることに。これまた部分麻酔で、CT見ながら肋骨と肋骨の間から腫瘤に向けて針を刺して組織を取るんです。普通1時間ぐらいで終わる予定だったのに、その腫瘤がセンセイが思った以上に硬かったらしく、組織をとる前に針が折れちゃったりして予想外に時間かかって、途中で麻酔が切れちゃったんですよ。息吸うたびに激痛が走って、体温は下がるは身動ぎもできないわ、声も出ないわ、ほんと死ぬかと思いました・・・。しかも結局組織は取れなかったんですよ。結果、「悪いやつだったら柔らかいから、まぁ、大丈夫でしょう」ってことに。なんじゃそりゃ。(しかも未だに経過観察中・・・) 肺に開けた穴が塞がるまで、ずっと寝たきり老人みたいになってました。動くと痛いし、胸の中で空気が洩れてる音がするし・・・。
事故で鎖骨折ったときは、脳天まで突き抜ける痛みで病院で気ィ失いましたから。脂汗と冷や汗かきながら視界が白黒反転になって、どんどん暗くなって、暗転みたいな。人生初の気絶。鎖骨が真っ二つに折れてたのに、最初に連れてかれた病院ではレントゲンも取らずに打撲とか言われましたからね。このヤブめがっっ!!翌朝ちがう病院行ったら「折れてますね」だもんな。しかも全治3ヶ月だったし。鎖骨だから肩とか動かないようにギプスはめて、もんのすごく不便でした。一人暮らしだったし。結局色々動き回ったりしたせいで、骨がずれてくっついちゃいましたが・・・。
とりあえずイタイ話ツートップを並べてみました。
3年くらいの周期でそういうことが起きるんですよね。そしてサイクル的にいうと、来年あたりになにかがドカンときそうです。・・・こわ・・・っ!!(恐)
亀ちゃんの頑張りをみて、私も色々と頑張ろうと思います。(←11月に黒田がFA無の残留したときも同じようなこと言ってたよ、たしか。この口だけ女め・・・っ!)
目標はとりあえず土日で、4コマ漫画と日記連載と、進めれるとこまで原稿を。
メルフォレス
21日21:37の「はじめまして、~」の方。
こんばんわ、はじめまして!いやもう鰤の更新ばかりで申し訳ないです。しかもその鰤ですら滞っているという・・・(汗) SDはやめたりしないのでご安心を!メモ帳には書きかけのSSがたまってますし。花道への愛は衰えておりません!ただやはりリアルタイムで話が進んでいる鰤の方がネタがわいてくるのです。槇氏がツアーをした直後は花受(むしろ仙花)テンションがあがり、SSを書き散らすんですが・・・。ほんと更新がほぼ止まってる状態で申し訳ないのですが、サイトの閉鎖などしない限りSS等は下ろしたりする予定は今のところございませんので、また覗いていただけたらと思います。拙い妄想文ばかりなのですが、そのように言ってもらえて嬉しかったです。ありがとうございました!
王座防衛おめでと~~~っっ!!
兄弟揃って完勝だっっ!!
よかった・・・。これで誰にも文句は言わせないぞ!!最後のラウンドまで全然スタミナも切れてなかったし、パンチは確実に決めてるし、ロープ際に追い詰めてのラッシュもあったし。素人目から見ても、全然危なげない試合だったと思います。
試合後のインタビュー、声を詰まらせる亀ちゃんにほろり・・・(涙) こういうところが、私のなけなしの母性本能をピンポイントでついてくるんだよ・・・。そうだね。親父殿はどんだけバッシングされても、真っ向から反論して亀ちゃんを守ってたもんね。今迄いろいろとあったぶん、世界戦とは違った意味ですごいプレッシャーがあったろうに、それでも冷静な試合運びをして完勝した亀ちゃんは天晴れです。すごい20歳だ。
亀田一家のなにがいいって、あの兄弟そろいもそろってごついのに、弟が兄を「お兄ちゃん」と呼ぶところですよ。なんだよ、かわいいんだよコンチクショーみたいな。
亀田一家に幸あれっっ!!!
恒例の友人とのメールで、客席にマシャがいたことを知りました。さすがファンクラブ会員(笑) 目敏いな!ちなみに私は客席のデーブ・スペクターが気になってしょうがなかったです。なんであの人あんなに目立つんだろ。しかしまあ、いい試合を生で見れて羨ましい限りです。
明日会社行って思う存分語ってくるぞ!
もう寒すぎてどうしていいかわからない・・・。
ここ二日ばかり腹も下し気味。冷えのせいだと思いたい。いや、きっと冷えのせいだっっ!!
今日は朝一からいきなりシステム障害でおおわらわでした。もうこの師走の忙しい時になにやってんだよ・・っ(怒) 明日は今日の件で問い合わせが殺到しそうだ・・・。ああ鬱になりそう。とりあえず明日の亀ちゃんの試合まで頑張ろう。あと宝くじも買わなきゃ。てか今週もう有馬記念じゃん!・・・一年って早い・・・・・・。
メルフォレス
18日0:59の「はじめまして~」の方。
こんばんわ~、はじめまして!ようこそおいでくださいましたv そしてあのような昔の文をお読みいただきありがとうございます!ご、号泣なんてなんて勿体ない・・・。妄想甚だしくてほんとお恥ずかしい限りなのですが・・(汗) おおっ!HAPPY DANCE聴かれたんですか!あの曲めっちゃいいですよね~~v もうマッキーさまさまです。恥ずかしそうに少しだけ泣きそうに踊る2人の姿を想像しただけでほろりとします。ああいう役回りはやはり仙道ですよね(苦笑) 妄想しかない拙いSSですが、そう言って貰えますと勇気100倍でございます!ありがとうございます!超スローペース更新ですが、またお暇な折りにでもお立ち寄り頂けたらと思います!
スポーツ紙各紙が「松坂レ軍入り」をトップ一面で報じる中、
「藤川1億アップ保留」を堂々とトップに持ってくるデイリーはさすがだと思う。その心意気に乾杯。
朝から友人と思わず失笑してしまったよ・・・。そのままでこれからも突っ走ってほしい。
いまから打ち合わせ(と称する飲み会)行ってきます!
結婚式の余興は歌でいいと思うよ。
「てんとう虫のサンバ」と「結婚しようよ」でいいと思うよ。シニア世代にうければいいと思うよ。
だって安室ちゃんとか歌えないし。(もしかしてこれも古いっすか・・・?)
土日は引きこもって色々と書きたいなぁ。新幹線の乗車券も買わなきゃ・・・。