[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
受付を頼まれてたので少し早く家を出る予定だったのですが、なんと出かけ際に生○になってしまい、わたわたしてる間に集合時刻に遅れてしまいました・・・。なぜこのタイミングで・・・(涙)
さてさて、結婚式ですが挙式も披露宴もとてもよかったです。感動した・・・っ!
バージンロードに現れた花嫁姿の友人を見て、涙を堪えるのでいっぱいっぱいでした。
もう、すごい綺麗でした。新郎に花嫁父が「娘を頼むぜ」といわんばかりに友人の背中をぽんと押し出すようにしたとこで、もう我慢し切れなくて涙がぽろり。気分はすっかりお父さんでした。
披露宴で出された食事も美味かったですvv 鱈と白子のなんちゃらとか鴨肉のローストとか、なかなか豪勢でデザート前には既におなかいっぱいに・・・。同じテーブルの友人達も同じようで、「○○ちゃん(←私)いる?」といってくれたんですが、いやもう無理でした。料理が運ばれてくる前から出されてた白ワインが思いのほか美味しくてガガブガブ飲んでたら、次々に継ぎ足してくれてんで、それで結構おなかがふくれてました。
そしてデザートもビュッフェ(だったっけ?)形式で、シェフやとかが一個ずつあrこれ説明して勧めてくれるもんだから、どんどん皿に入れたらえらいことになりました。ちょっと胃がはち切れそうでした。ワンピ着ててほんとよかった・・・!
ラスト、花嫁から両親への手紙のとこ。花嫁の親戚席からやたらとすすり泣きが聞こえるわ、花嫁父は涙を堪えるように唇を引き結んでじっと宙を見据えてるわ、違うテーブルにいた友人は会場が花嫁が話し出した瞬間から泣いてるわで、何処見てもそんな光景が目に入ってきて、我慢できずにもらい泣き~~。ハンカチなかったから、食事の時使ったナプキンで涙をふきました・・・(←馬鹿)
とにかくいい式でした。だからといって次は自分が!とは露ほども思いませんが(笑) マッキー好きの友人が再婚してくれないかなぁとか思ったり。そしたら披露宴の時流れてる音楽を全部マッキーにしてくれるだろうに。もう間違いなく!!でもエアロスミスの曲はよかった。アルマゲドンの主題歌だったやつ。歌詞と曲があってて好き。
そして今日はといえば、あまりにも腹がずんどこずんどこ痛かったので、某吸血鬼映画を見て某吸血鬼小説を読んで一日の半分以上ベッドの上で転がってました。
つくづくル○は総受けだと思う。あの子(?)愛されすぎだよ。
受付頼まれてるし、今からどきどきです。ちゃんと「未来へ」唄えるかな・・・。
このどうしようもないロニーヘアをどうしたらいいか、それが一番の問題です。・・・う~ん、どうすべきか。
なんか今から貰い泣きしそうな予感がひしひしとします。化粧はがれるから気をつけないと・・・っ!
とりあえず幸せな夫婦を見て、一護受けオート変換しないように気をつけます。(なんだそれ)
メルフォレス
12日22:13の「こんばんは、ハローワーク~」の方。
こんばんわv ハロワ物語、楽しんでいただけたようでなによりです~。私としても、最後までグリ一を貫けたのでよかったです(笑) おおっ!!貴方様もアポロ×一護に萌えてくださいますかっ!!アポロはそそられないとかなんとか言っときながら、隠れてちゃっかり一護に興味津々なとこが笑えます。アポ一に関しては簡単なネタはあるので私も是非とも書きたいんですよ。でも優先順位は3番目なんで・・・。でも少しでも期待に添えれるように頑張ろうと思いますv 応援ありがとうございます!これから原稿の方にかかりきりになると思うのですが、またお暇な時にでもお立ち寄り頂ければ幸いでございます!
ひとまず今年最初の更新です。
日記で不定期に載せていた続・ハローワーク恋物語を、最後まで仕上げて鰤部屋にアップしました。まことに時期外れなもので申し訳ないです。2月のイベント用に書いてる話が(いつものごとく)鬱々切な暗い話なので、気分転換にこっちを書くと思いのほかすらすらと(苦笑) 某腹黒社長の横槍が入っても、とりあえず最後までグリ一は揺るぎませんでしたのでどうかご安心を。
キングダムの更新、もうしばしお待ちくださいませ。いまやってる原稿を先にやってしまいたいので。
ちなみに2月のイベントは、藍一グリ一完全パラレルと、例の歌謡曲テーマのグリ一第2弾を予定しております。余裕があればアポロ×一護なんてのも書きたいです。
本日、同期の一番仲いい会社の友人が退職しました(泣)
実家(鹿児島)のお母さんが倒れられて、急遽実家に戻ることになったそうです。(父親いないし、まだ学生の弟君いrし) いつ戻ってこれるか判らないってことで朝マネージャーと話をして、結果退職という運びになったそうです。私が4・5と有給で休んでたのと彼女がインフルで年明けから会社をずっと休んでた為、その友人には今年になってまだ一回もあってません。
午前中その話をSVから聞いて、次の休憩時間速攻でメールしました。そんで返信されたメールにしんみりしてしまいました。「○○(私の名)サンに出会えたことが一番嬉しかったよ。マジで」とか言われたらもう・・・っ!
全てがよい方向に向かうことを心より祈ってるよ、Mぃ。
と、傷心で帰宅して何気なくTVをつけたらアニ鰤やってて、いつの間にかバウンド編終わってて、
平子が出てました。
ぎゃーっっ!!(叫)
そしてEDで更に悶絶。
きぇ~~~~っっっ!!(狂)
あまりの血圧上昇に危うく脳出血をおこすとこでしたよ。ふう。虚圏マンセーッッ!!
そういえば我等の広島東洋カープの今年のカレンダー『ブラウン語録』は過去最高の売り上げで完売したそうです。勿論私はゲット済みです。正月に従弟に貰いました。ちなみに1月のブラウン語録は
『私は頑固だが、愚かではない』
です。だからどうしたといわれればそれまでです。
メルフォレス(遅くなりまして申し訳ありませんっっ!!(汗))
1日獅穂サマ。
明けましておめでとうございます~、獅穂サマv 昨年はお世話になりました!今年も相変わらず独りよがりな妄想を細々と吐き出していくと思いますので、どうか生温かい目と寛大なお心でお付き合いいただければ幸いでございます。どうぞよろしくお願い致します。本年が獅穂サマにとって素晴らしい良き年になりますようにっ!!
5日11:58の「SLAMDUNK~」の方。
こんばんわ!SDの「ズル休み」読んで頂いてありがとうございますv 切なくなっていただいてなによりでございます。あれの元歌はもっともっと切ないですよ~。私の妄想文なんか足元にも及びません。機会があれば是非とも聞いていただきたいです。ほんとオススメですから!私はらぶらぶハッピーエンドよりも、なんか胸にしこりが残るような切ない感じの話を書くのが好きなので、うちの槇氏ソング仙花はおおむねあんな感じです(苦笑) SDは更新が停滞しているのですが、またお暇な時にでもお立ち寄りいただければ幸いです。
新年あけましておめでとうござますっっ!!!
昨年このような辺境の妄想地帯にお越しいただいた皆様方、本当にありがとうございました。そして大変にお世話になりました。訪れてくださる皆様に支えられ、どうにかこの妄想爆発サイトも無事に年を越すことが出来ました。ありがとうございます。昨年は初めて本を作ったりとチャレンジャーな年だったので、今年も引き続きチャレンジャー精神で頑張っていこうと思います。独りよがりな妄想ばかりではございますが、今年もどうかよろしくお願いいたします。
いやもう、今更何言ってやがんだって感じですが、挨拶だけはさせて頂きました・・・。
29の真夜中に実家に帰り、次の日は父方の祖父母の家に行き、31日は母方の田舎(瀬戸内海の某島)に帰ったので、実家のPCに触る暇がまったくありませんでした。我家は毎年母方の田舎で年末年始を母方の親戚と過ごすします。そして31日、寿司好きな従姉の旦那・ジェームズ(生粋アメリカ人)と初顔合わせでしたっっ!早々に「nice to meet you」と手を差し出されたので、私も「nice to meet you」と返しましたよ!なんて国際的・・・!ジェームズはほとんど日本語がわからないのですが、なんとかなるもんですね!反対に私等のほうの日本語が片言になってました(苦笑) 従姉の通訳がない時はとりあえず知ってる単語を組み合わせて、あとは紙に絵を描いたり英単語を書いたりしてコミュニケーションをとりました。ジェームズはとにかく酒の好きな子で、ずっと芋焼酎をストレートで飲んでました。OH!そしてジェームズはとても可愛いアメリカ人です。間違った日本語を言っちゃった時、「ハズカシイ」と言って、顔を真っ赤にして手で顔を覆ってしまうのです。どこの乙女かと思いましたよ。でも可愛い。でも時どきブラックだった。なんか急に絵を書き出して、それが昨年末に死刑になった某大統領の絞首刑のときの絵だったの驚きといったら。そんなファンシーな絵で描かれても・・・っ。どう反応していいか一瞬固まったじゃないか。
てな感じで年末年始は陽気に毎夜飲み明かし、私も親戚一同も肝臓の休まる時がありませんでした。そいや紅白はオズマだけしか見てないような・・・。
新年明けてからは駅伝三昧。元旦の実業団駅伝と2、3日の箱根駅伝。実業団の方は中国電力が優勝!佐藤選手がすごかったっす。監督曰く、「神様仏様佐藤様」。箱根は山の神・今井選手の走りはすごかった。実況の言う通り、とても登ってるようには見えなかったよ・・・。ほんとにすごいしか言葉がでませんね。あの坂は見てるだけで腰が痛くなってきます。
ばあちゃんちには5日まで滞在し家に帰ったのですが、PCに触れませんでした。なぜなら弟が大学院の研究発表のレジメ作りでずっとPCを使っていたからです。さすがに必死にようわからん電子工学の資料と睨めっこしてる弟に「SSや日記打ちたいからチェンジして」とは言えませんでした・・・。
加えて色々と町に繰り出したり、友達に会ったりで微妙に忙しかったです。更に大変な話を2、3聞いて、ちょっとどうしたもんかと思ってみたり・・・。特に親戚の子(とっくに成人しとりますが・・・)の話、これは本気でやばいです。どうしょうもなくなる前に私が直接話した方がいいのか、既にどうしようもないとこまできてるのか、すごい微妙なとこです。・・・・・・ほんと金絡みの話は気がめいります・・・(疲)
とにもかくにも今日広島から戻ってきまして、明日から早速仕事です。PCのキーちゃんと打てるかな。どうか周知が増えてませんように。システム障害が起きませんように。
昨年お世話になった方々への個別の新年の挨拶と、メルフォレスは明日にでも。
まだジャンプすら読んでないのです・・・。