不迷失的羊 忍者ブログ
徒然なるままに、妄想。
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駅でコートの下に藍氏ばりのVネックを着ているまだ若いだろう兄ちゃんを見て、思わず「うわ」と思ってしまったそんな日でした。・・・・・うん。やっぱあれはよくないね。
にしても腹がいたい。会社で生○になっちまって、後半はずっと席でうんうんと唸っておりました。
昨日はアニ鰤を録画して、ウンナンの寿命番組を見てました。やばい。私も西村○美と同じだ。脳梗塞がありそうな予感がひしひしとします。普段の忘れっぷりは尋常じゃないと自分で思う。脳ドッグいきたいなぁ。
さて今からアニ鰤でも見て、さっさと寝よう。・・・・・・・ああ腹いたい・・・・・。

メルフォレス
13日ほのかサマvv
こんばんわ~、ほのかサマ!先日のインパクトで当スペースまでお越し下さったそうでありがとうございます~~vv なのにすみません、私開始早々買い物に行っておりまして・・・(汗) 折角来て頂いたのにこちらこそスミマセンでした!!次回は5月4日のに(不備がなければ)参加予定ですので、もしいらっしゃるようでしたら是非ともお話いたしましょう!(てかさせてください!) ちなみに葉加○太郎みたいなくるくる頭が私です。あくまで私はロニーヘアだと言い張っておりますが(苦笑) 本のお買い上げも謝々ですvv 素敵と言っていただけてほっと一安心いたしました。そのお言葉を励みに、これからも妄想を吐き出して参りますので、是非またお立ち寄りくださいませ~vv

15日15:39の「コネタとDIARY~」の方。
おお!あの下らない妄想文を読んで頂いてありがとうございます~v 夜道襲われ編の命名もありがとうございます(笑) 面白いといってもらえて非常に心強いです。途中でいつも「なにやってんだか」と自己突っ込みしながら書いておりますので。またちまちまと続きなんぞを吐き出していくと思いますので、また気が向かれた時にでもご覧いただければと。あと通販も待って頂いて恐縮です~。土曜か日曜にはフォーム取り付けますので、もうちょこっとだけお待ちくださいませ~~。

↓なんとなく続きをしたためてみたり・・・。

「やぁ、一護君。今日もかわいいねぇ」
学校近くの交番に半ば引き摺られるように石田に連行された一護に、だらしなく警官の制服を着崩した京楽がひらひらと手を振る。どう考えても高校生なら授業を受けているはずの時間なのだが、京楽はそんなことはどうでもいいらしい。
「京楽さん!そんな当たり前のことはどうだっていいんです!」
迫力大魔人の顔でぐわっと京楽を睨みつけると、石田は交番に来るに至った経緯を、大いに主観を交えて説明した。
「そ、そりゃ大変だ!!」
話を聞き終えた京楽は素っ頓狂な声をあげると、すぐさま散らかった机の上置かれてある電話を手に取り署に連絡をした。
「・・・そう!そうなんだよ!!華奢で可愛い子でねぇ。襲っちゃう人間の気持ちも判ると言うかなんと言うか・・・。・・・違うよ!だから男の子なんだって!でも可愛いんだよ!」
「ちょっと京楽さん・・・」
そしていつの間にか事件の報告よりも一護がどれだけ可愛いかの熱弁を始める京楽。呆れ果てた眼差しを向ける一護とは対照的に、電話の内容に同じく耳を傾けていた石田は、我が意を得たとばかりに京楽のしょうもない言葉にうんうんと頷いている。十数分後にようやく電話を切った京楽は、「じゃあ詳しい話を聞くから、悪いけど1回署まできてもらえるかい?」と一護に言った。
「そんな大げさにしなくてもいいんだけど・・・」
「まだそんなこと言ってるのか、君は!」
ややうんざり気味の一護に、またもや石田の怒号が落とされた。それでも渋る一護に延々と石田と京楽が説教をかまし、とうとう根負けした一護は結局、町の中心にある中央警察署へ向かうこととなった。

警察署の中は一護が想像してたような騒々しさはなく、まるで役所のように職員が淡々と仕事をこなしていた。
「あの・・・」
「はい。なんでしょうか」
入り口の正面にある受付窓口に座っている職員に声をかけると、眼鏡をかけぴしっと髪を結い上げた婦警が顔をあげる。
「交番で、ここの刑事課にいくように言われたんですけど・・・」
「刑事課でしたら・・・」
婦警が右の通路を指し示そうとした時だった。
「君が黒崎一護クン?」
薄暗い通路の奥からひょろりとした男が姿を現す。猫背気味のその男の顔は何処からどう見ても狐。
「そうだけど・・・」
「あらまぁ。ほんま京楽さんの言うた通りの子やね」
警戒を篭めた眼差しで凝視する一護に構うことなく、男は柔らかな笑みを浮かべ独特の言葉遣いで話を続けていく。
「大変やったねぇ。世の中には君が思うてるよりも変態さんがぎょうさんいてるから、気をつけなあかんよ?」
「はぁ・・・」
「とりあえず部屋いこか」
言いながら男は一護の肩に手を置き、自らが出てきた通路の奥をあごでしゃくる。
「市丸さん。セクハラは駄目ですよ」
「いやなぁ。署長や兄さんやあるまいし、ボクはちゃんと時と場所を考えとるもん」
「時と場所を考えてもセクハラは駄目です!」
「七緒ちゃんは怖いなぁ。堪忍堪忍」
市丸と呼ばれた男は、はははと笑いながら一護の肩に置いた手を背に回し、通路の奥にある部屋に誘導した。


次回は多分、取調室編。(まだ続けんのかよ!←セルフ突っ込み)
ちなみにこれも、ハロワ物語に続く実体験が元ネタの妄想SSでございます。

 

PR


「お、襲われたっっ?!」
「そんな大げさなもんじゃないって。相手はすぐ逃げたし」
石田の引き攣った悲鳴に気圧されながら、一護は首筋に薄っすらと残る赤い線に手をやった。
「後ろから羽交い絞めにされて、ナイフを喉元に突きつけられて、それのどこが襲われてないっていうんだっ!」
平然とした一護とは対照的に、石田は興奮気味に声を荒げていく。目を吊り上げ一護を睨み据えるその顔はまるで般若のようだ。
「大体君は、どうしてそんな時間に外をふらついているんだ!馬鹿じゃないのか!?貞操観念が低すぎる!世界中の変態に襲ってくれと言っているも同然だっ!!」
「な、なんでそこまで言われなきゃいけねえんだよ」
「君は友人の気遣いに素直に感謝することも出来ないのか!」
眉を不愉快そうに顰め不満げな表情を覗かせる一護に、石田はくわっと目を見開き更に声を険しくした。
「いいじゃん、別に。なにもなかったんだからさ。ま、一護相手に何か出来る馬鹿がいるとも思わないけど」
すると二人の様子を黙ってみていたたつきが呆れたように口を挟む。
「なにかあってからじゃ遅いだろ!なんで君たちはそう暢気なんだ!」
「つーか男の俺相手になにがあるっていうんだよ」
なぁ?とたつきに同意を求める一護に、幼馴染の少女は「ねぇ?」と首を傾げた。
「君達は揃いも揃って大馬鹿だよ!!」
そこへ石田の怒号が容赦なく落とされる。その大魔人の如き迫力を前に、喧嘩無敗の成績優秀男子高生も日本で2番目に強い女子高生も咄嗟に反論を口にすることが出来なかった。
「黒崎だから危ないんじゃないか!男はその生意気で挑発めいた眼差しで見詰められると欲情するんだよ!力づくで屈服させたくなるんだよ!!」
「・・・お前、マジで頭大丈夫か?勉強し過ぎで脳みそ溶けてんじゃねえか?」
自身満々に言い切る石田を、まるで宇宙人でも見るかのような目付きで一護が凝視する。
「なに、石田。あんた一護に見詰められたら欲情すんの?」
なんとも言い難い複雑な表情でたつきが級友を見遣れば、尋ねられた石田は何を今更とでも言いたげに、フンと鼻を鳴らし腕を組みながら何故か偉そうに胸を反らせた。
「黒崎に見詰められて欲情しない男がいると思うのかい?有沢さん、君はもう少し世間を学んだ方がいいよ」
「・・・為になる忠告ありがとう」
もはや何も突っ込む気になれず、たつきは乾いた笑みを浮かべて一護の肩をぽんと叩いた。
「頑張れ、青少年」
「なにを頑張るんだよ」
たつきの励ましに、心底嫌そうに一護が返す。
「とりあえず警察だ!!そんな不埒な輩をこのまま野放しにしておくわけにはいかない!こともあろうに黒崎を夜道で襲うなんて、国家犯罪級の大罪だよ!許すまじ!!」
石田が拳を握り締めながら高らかに宣言する。その反対の手にはしっかりと一護の腕が握られている。振り払おうにも、その凄まじい迫力に完全に押さえ込まれ、一護はただ呆然とバックに炎を背負っている石田を眺めるのみだ。
「捕まえてアンコウの吊るし上げみたいにしてやるっっ!!」
「・・・逆に捕まらないようにしなさいよ」
哀れみにも似た眼差しを石田に向けながら、たつきは日本海溝より深い溜息を吐いた。

 

警察署編に続・・・けばいいな。

 

日記連載、書こうとページを開くのですが、手がすすまない・・・。なんかはりきって車で出掛けようとしたのに、その車がいきなりエンストおこしてる気分です。一旦エンジンがかかればあとはスイスイいけると思うんだけどなぁ。(多分) なにが駄目なんだろ。きっとあんな変なところで(しかもウルside)で終わってるからだ。

※更新※
煮詰まった時は真反対のものへランナウェイ。・・・ということで、前ちょっとの間だけサイトにこっそりと置いていたコネタを修正加えて再アップ。なんだって私はこんなものを思いついたんだと不思議に思ってたら、あれでした。丁度本誌でグリVS一護戦が(私の中で)盛り上がってた頃、いつものように花嫁だのなんだの居た堪れない妄想を吐き出して、更にそれが派生して思いっきり○電話ネタまで突っ走っちゃったんですね。ほんとかわいそうなヤツでスミマセン・・・。お昼はタ○さんよりみ○さん派ですがそれがなにか?私が真面目にいい○も!見てたのは、まだウンナンやダウンタウンが出てたころですから。(あの頃は楽しかった・・・)

メルフォレス
12日獅穂サマv
こんばんわ~。東洋です!受験お疲れ様でした。成功に終わったとのことでよかったですね!What~の感想も態々ありがとうございます。一護可哀相ですよね。私もそう思います。でもそれでも一護は平子との生活やウルと過ごした僅かな時間で確かに幸せに似たものを得たと思ってます。それは一護と過ごした平子やウルも同じ。藍氏は誇張なく相当歪んでます。それもひとえに一護への執着と愛故だと思えば、なぜか可愛く思えてくる今日この頃です(笑) 通販は今週末ぐらいから始めようと思いますので、またよろしければご利用くださいませ~。

12日16:49の「こんにちは、先日の~」の方。
こんばんわ~!こちらこそお立ち寄りくださいましてありがとうございます~~v アーロニーロにはほんとやられましたよね。お前が「9」ならあの席順はなんだったんだ!と(苦笑) 人でなしな藍氏がお好きなのですね!同志様よっvv What~はほんとに最初から最後まで藍氏がひとでなしで、書いててどうなのこれと思わずにいられなかったのですが、こうして喜んでいただけて本当に嬉しく思います。ありがとうございます!新刊も購入して頂いて謝々です。あの中の藍氏は私にしては随分人間くさくなってしまったのですが、まぁ悶々とする藍氏もよいかなと思いまして。レスタトとはかなりかけ離れてしまったのですが(苦笑) 幸せと云って貰えると私のも幸せです。今後も細々と妄想を吐き出して参りますので、またお暇な時にでもお立ち寄りくださいませv

13日00:13の「はじめまして小説~」の方。
はじめまして、こんばんわ。拙い妄想ばかりのSSですが、読んでくださってありがとうございます!そして破面一護にはまっていただけたそうで!おおっ、ありがとうございます~~v はまったと云って貰えると、独り善がりな妄想でも細々と吐き出してきてよかったなと心からそう思います。破面一護の連載は一旦始めるとすらすらいけるのですが、書き出しが決まらないと全く先に進めないので、今色々と思案中でございます。お心遣いもいたみいります。気紛れ更新で申し訳ないのですが、またお暇な時にでもふらりとお立ち寄り頂ければ幸いです。

13日詠泉サマvv
こんばんわ~、詠泉サマv あのような下らないコネタに感想頂きましてありがとうございます~vv そうなんですよ!グリは腕なくしても腹を穴あきにされてもエロ舅から一護を死守する為にメッチャがんばってます!それでも一護と一緒の布団で寝れない可哀相なグリ(笑) その内今度はグリが生電話掛けてきそうな勢いです。でもまぁ、一護と相思相愛という、誰もが願ってやまない夢をゲットしたグリが苦労するのは当然といえば当然なのですが(苦笑) 一護はもう、さっさと虚圏に嫁入りしてしまえばいいと思います。一護が虚圏にいれば、ひたすら一護の側にいたい藍氏も他の破面たちも虚圏から動かないですから。そうなれば世界はいたって平和、ハッピーエンド。そんなことをぼんやりと妄想してる今日この頃でございます。

 

帰宅後、購入した本をぐふぐふと読んでいたらいつの間にか寝てしまって、はっと気付いていつものごとく付けっぱなしのTVを見たら5:43とかなってて、俄かに焦った月曜の朝でした。あとでなんでTVついてんだろと思ったら、プロ野球のキャンプ情報を見ようと思ってたんだった。

さてさて。昨日のBLEACH IMPACT 2で当スペースまで起こし下さいました方々、スペースにて手伝ってくださったTさん、両替をしてくださったMさんとタモリさん(でよろしいんですよね?)、本当にありがとうござました!!そして差し入れを下さった「名乗るほどのものじゃありませんので」の方!!ほんとーに本当にありがとうございました!折角来て頂いたのに不在してて申し訳ありませんでした。チョコ、しっかりと受け取らせて頂きましたvv
そしてまずお詫びを。
本の紹介用の立て札に値段書いてませんでした・・・っっ!!!(汗汗汗汗) もう本当にごめんなさい!!ほんと自分なにやってんの・・・っ!世が世なら切腹だよ。市中引き摺りまわしの刑だよ。撤収を始めようかとい頃になって、ようやく気付くという見事なまでのダメップリ・・・。真っ白に燃え尽きた矢○ジョーなみに白くなりました・・・。呆然愕然。サイトを見て来て頂いた方はそれでも値段等はご存知だったかと思うのですが、ふらりと立ち寄って頂いた方は相当「??」な感じだったと思います。本当に申し訳ゴザイマセン。
しかもイベント開始早々に買い物とか行っちゃって、しかもそれが思いがけず時間食っちゃって、Tさんにご迷惑を掛けてしまいました。ほんとに私はなにやってんだ。あと、本を買ってくださった方に釣りの300円をお渡しする時、素で「お釣り3000円です」とか言っちゃって、もう自分の馬鹿さ加減にうんざりです。ああもう恥ずかしい。
そんなこんなで、おかげさまで欲しかった本を全てゲットすることができました。ご馳走様でした(?)
今回は藍一で申し込んでいたので、お隣の藍一ラバーな素敵なサークル様とお話もさせていただくことが出来ました。ああもう楽しかったですっ!私とTさんとMさんの嗜好(?)やなんやら色々と似通っていて、ぐふぐふゆってましたvv シグマ○オンという未知の機器も見せていただいて、本当にありがとうございました!

イベント後は喫茶店⇒和風居酒屋と流れていったのですが、もう存分に萌え話をさせて頂きました。はぁ満足vv なんど「狂おしい」を連発してたか(笑) いやいやいや、「狂しい」と書いて「おかしい」だから。(藍氏語録) 楽しすぎです、ほんとに。結局、藍氏は一護に「狂おしく」なってればそれでいいと、そういうことです。藍氏だけじゃなくウルやグリや他の破面も一護に「狂おしく」なってればいいいんです!
しまいにはなぜかミラージュの話になってましたが(笑) 兵頭が好きというTさんに激しく同意。だって男前なんだもの。そういや実は私はまだミラージュの最終巻を(買ってあるのに)読んでないんですよね。まぁ結末は大体知ってるのですが。私としてはあと小太郎がどうなったのか気になるところであります。小太郎も好きなんです。「どうすれば正しいのですか」とかなんとか言っちゃって、高耶を押し倒しちゃったりする彼に萌えたものです。あとはTさんがN江氏の台詞を叫んで(?)らっしゃるのに大いに笑わさせて頂きました(笑)

たくさん萌えを補給できましたのでこれから色々と頑張ります。
まずは日記連載と5月のイベントに向けて!

通販はこの週末ぐらいから始めようと思います。

 

 

新刊はオフラインに記載した2冊になります。あと既刊の「What I lost~」もって行きます。
それと布教のために虚圏×一護の4コマ漫画ペーパー無料配布いたします。
すいません、アポロ一護、無理でした・・・。もし待っていて下さった方がいれば大変申し訳なく・・・・(汗) 短編にするには、設定を考えすぎてしまってあえなく頓挫。妄想もここまでくると立派な病気だよと自分にツッコミをいれずにはおれません。このまま書きかけでほっときそうな予感がひしひしとします。

当日は粗相のないように応対したいのですが、イベント参加はまだまだ初心者なので相変わらずきょどってると思いますが、どうか生温かい目と寛大なお心で見守って頂けたらと。スペースに2人いる時は、アホっぽい頭の方が私です。(実際アホですが) 一護受けの萌え話は随時募集中です(笑) そして10刃のナンバーについて語ってくれる方大募集です。今日発売のジャンプで思いも寄らぬ展開に動揺中です。やつが『9』なら、以前の見開き10刃の席順が大いに謎です。いったいどういう並びで座ってたんだろ・・・(謎) ひとまずジャンプ感想は明日、Tさんとじっくり話し合いたい(?)です。

さて今から最終的なサークルチェックだ!明日はハンターになるぞ!

 

メルフォレス
8日ほのかサマv
こんばんわ~v 初めまして。東洋と申します。あのような妄想垂れ流しのSSを楽しみにして頂いて、有り難いやら恐れ多いやら嬉しいやら・・・。感動したなんて仰って頂いて、私の方が感動でございます。かなり独り善がりな妄想を吐き出してる自覚はありますので、そういってもらえると本当に嬉しいです。ありがとうございます!(涙) そして去年、私の妄想本をご購入してくださったとのこと・・・っ!重ねてありがとうございます~~!気まずいほどに暗い話だったかと思うのですが、少しでも楽しんで(?)いただけたら、もう十分でございます。明日も来られる予定とのことですが、よろしければ気軽に声を掛けてやってくださいませ。いえ噛み付いたり威嚇したり決してしませんので!(笑) サイトの方は本作りを始めてからますます停滞気味になってしまったのですが、イベント後は日記連載を(ようやく)再開しようと思っておりますので、またお暇な時にでもお立ち寄りいただけたら幸いです。それではメッセージありがとうございましたv

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
東洋/わん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
槇原氏とカープを日々崇め奉る腐女子。ユノに並ならぬ愛を注ぐ。細々と妄想を吐き出しながら自堕落に生きる駄目社会人。
最新コメント
[09/03 わん]
[09/02 神楽]
[12/27 わん]
[12/27 神楽]
[11/17 わん]
忍者ブログ [PR]