[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あの展開に色々と思うところはあれど、それもこれも全部、
6月15日に迫った年に一度のグリ一の日にあわせた、たいとセンセーの心意気だと思うのですが如何なもので。
まずは最初のページの柱、『獲物』と書いて『一護』と読ませるその心が素敵。しかも『互いに譲れぬならば』ですってよっ?!『譲れぬならば』って・・・・っっっ!!!(無駄にリピート) おぉぉっっ!!この柱文とグリVSウルの構図だけで異常に萌えれる。やっぱ前回の感想(妄想?)で言った通り、もはやこの話の本筋は織姫奪還ではなく、一護を奪い合う破面の戦いだということをしみじみと実感いたしました。いいぞっ!もっとやれ!!
扉絵、正直言えば、一護の背中にわらわいる過ぎし日の(?)破面たちはいらんと思う。だってあの中で一護が戦ったの男爵しかいないし。むしろグリの後ろにウルとか藍氏とかいた方がよっぽどいいと思うのだが。
え~あの、ウルキオラさん?
グリムジョーが一護の傷を治したことを、「―――まあいい」なんてそんなあっさりとスルーしないで頂きたいんですけど・・・っ!!全然よくねえだろっ!!そこはもっとグリに詰め寄っていいところだぞ?!せっかく(無意識に)お揃いの穴を空けたのに、それが勝手に修復されてんだよっ?!ウルはもっと自分に素直になったほうがいいと思う。
そして普通に会話してるだけかと思ってたら、グリがいきなり「今日はえらく喋るじゃねえか、ウルキオラ」発言かましました。・・・・えぇ?!グ、グリ?今までの登場でもウルは結構喋ってましたけど?!一番最初に一護の報告する時はグリに対してくどくどと一護のことを語ってたし、ノイトラにもくどくどと話してたし。グリVS一護(+平子)戦に突然現れた時も、一護にだけ声を掛けて去っていったし。(ここの場面、間違いなくウルには平子の姿は見えてなかったよ・・・) 別にウルは特別口数が少ないわけでもなんでもなく、ただウルが寡黙顔なだけなんだと思うよ?
前回、ウルが来る前にとかいって焦ってた割には、グリ、自分からウルに仕掛けていってます。ていうか、緒の自身は一体どこから来てるんだ、グリムジョー。なんで『4』のウルに対して『6』のグリがあんなに自信満々なんだろうか。・・・・不思議だ。
「6」VS「4」の戦いは、グリの隠し玉であっけなくウル退場。
「くそっ」には萌えた。口許だけが見えてるってので更に萌えた。このときのウルの無表情の裏に僅かに覗く苛立ちとか悔しさとか考えるともっと萌える(笑) でもあっさりと格下のグリに前をとられたウルは、実は相当なうっかりさんだと思う。
しかし藍氏は相変わらず訳の判らんことをやってるね!永久に閉次元に閉じ込められちゃうんだってさ!あれかな?昔スーパーマンで悪党3人組が三角の空間のようなものの中に閉じ込められるみたいな感じなんかな?(←判る人は判ってくれると思う、アバウトな説明) それにしても藍氏はよっぽど暇なんだね。それぐらいしかすることがないのかと思うと、いっそ可哀相になってくるよ。だから一護を「狂しい」ほど待ってたんだね!!(まだこのネタ引っ張るか・・・)
ウル退場の後、早速織姫に一護の傷を治すように言うグリに対して、なんとも微妙な理由で断る織姫。おいおいおいおい。あんた、ここまで来てそりゃないだろ。たらればの話なんてしてる場合じゃねえだろ。あと、一護をはじめ皆が必死に傷だらけになって戦ってるのは、織姫を助け出す為なんだってこと忘れてんじゃないだろうか。むしろグリに言われるまでもなく、率先して一護を治そうとするぐらいの気持ちがあってもいいと思うんですが、どうなんでしょうか。
そして織姫の喉下を掴むグリの手を掴みながらの一護の「・・・放せよ」に胸キュンでした。いえ、正確には、グリを見上げる一護と、一護を見下ろすグリの視線の絡まり具合と(変態っぽいな・・・)、グリの腕を掴む一護の腕の細さに胸を打ち抜かれました。一護、やっぱ細っ!!グリがまたいい感じに逞しくて、二人の体格差に夢を見ずにはいられません・・・っっ!!!!
しかし、一護の自信も一体どこからくるのかちょっとというか、かなり不思議な今日この頃。あの、一護・・・?あなた、虚化しても片腕のグリにすら勝てなかったのよ・・・?(そういえば、グリの片腕が復活してることに対しての一護のツッコミはないのだろうか・・・) それてもあれか。一護は、瀕死状態から復活するたびに戦闘力があがっていく、某サのつく戦闘民族のようなもんなのか??そのうちスーパー虚化とか、スーパー虚化2とかしちゃうんだろうか。
そんでもって、傷は治さぬまま戦闘突入。ちょっとちょっと!愛しの相手にあってはやる気持ちはわかるがもうちょっと双方とも落ち着け!いまんとこ邪魔者はいないんだからさ!しっかしまぁ、一護と刀を合わせるグリの嬉しそうな顔といったら・・・っ!正直モン過ぎるよ、グリ。てか顔近いから・・・っっっ!!そのままグリにちゅうされても文句いえねえよ、一護。
あと一番早く治すべきなのは一護の服だと思うんですが、これいかに??
だってあんな半裸のまま戦ってたら絶対ヤバイって!グリの理性が・・・っっ!!
ネルや織姫の目の前で、いきつくとこまでいきついちゃうって!!
織姫はとりあえず、そのへんてこな白装束を一護に着せてあげればいいと思う。
来週、二人が大人しく並んで織姫に治されてたら、ほんと笑えるのにな!!
にしても毎度毎度どうしようもない感想だな・・・・
あと、昨日の喜田はサイコーだったよ・・・っっ!!!!サヨナラ万歳っっ!!!!
私信:瑞希サンvv
入稿お疲れ様でございましたvv
瑞希サンは火黒×よっしーなんですね!!確かにあれは色々と因縁もありますし妄想しがいがありますよね!閃ちゃんもこれからいい男になりそうで楽しみです。とりあえず私は兄×弟も、十二分に堪能しておりますよ~vv 黒いまっさんが素敵でしょうがない。萌とは別に、烏森の謎とかにも非常に興味深々な今日この頃。すっかりはまってしまったようです(苦笑) 今度お会いした時は、結界師のお話も是非させてください!!
メルフォレス
9日乙雅凛サマv
こんばんわ~!このような妄想ばかり垂流しの頭の弱い日記まで読んで頂いて恐縮でございます!お恥ずかしながら今栄ちゃんに夢中です(笑) あまりの受けっぷりに五巻では驚愕のあまり顎が外れるかと思いました(馬鹿) 野球漫画としても萌漫画としても楽しめて一石二鳥ですね!しかし御幸はエロいな・・・。鰤もグリ一まっしぐらで楽しい限りです。あっという間に強制退場となったウルが哀れではありますが(苦笑) 藍氏はきっと、にやにやしながら一護争奪戦を覗き見してると思います。そんでもって一番いいとこで、東仙とギンを両隣に控えさえ、水戸黄門のように登場してくると思います!!メジャ、ゴロかわいいですよね!アニメジャの苦しみながら投げるゴロに激萌です。今からほんと目が離せないですよ・・・っっ!!要チェックです!!
12日18:22の「花道総受けで~」の方。
こんばんわ~。あの、スミマセン。頂いたメッセージなのですが、途中で切れてるのかもともとそうなのか判断できないのですが、メッセージの意味がよく判らないのでお返事は控えさせて頂きます。申し訳ありません。